七草がゆを味わいました

1月7日は、七草です。

1月7日の人日(じんじつ)の節句の行事食。
その日の朝に「春の七草」が入ったおかゆを食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。

七草粥に使うのは、この季節に若菜が生える7種類の

「春の七草」。

春の七草は、

「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ」です。

保育園では、子どもたちが食べやすいように七草に人参と鶏肉を加えて七草がゆをつくりました。

 

「ちっちゃい大根みたいなのがある!すずしろっていうんだ」、「朝、このおかゆ食べて来たよ」と子どもたち。

伝統的な行事食に触れる機会をこれからもつくっていきたいと考えています。