『育つ仲間 12・1月号』を発行しました

12月に入り、寒さが厳しくなってきましたね。

寒くても換気をして、感染予防をしていきましょう。

『育つ仲間 12・1月号』を発行しました。

カレンダーは1月の行事を掲載しています。

現在、新型コロナウイルスの感染者の増加に伴い、残念ながら

地域活動はお休みさせていただいております。

楽しみにされていた方、申し訳ありません。

状況が落ち着きましたら再開しますので、しばらくお待ちください。

育つ仲間2020年12,1月

 

育つ仲間11月号 発行しました

秋が深まってきました。

ひばり保育園の子どもたちは毎日どこかのクラスが散歩に出かけています。

出かけた先で、落ち葉やどんぐりを拾ってきて、

園で飾りを作ったりして楽しんでいます。

園庭開放、行っています。お天気のよい日に遊びに来てください。

育つ仲間2020年11月号

育つ仲間 10月号

秋の気配が感じられるようになってきました。

気温の差があり、体調を崩しやすい時期です。

皆さま、気をつけて過ごしましょう。

遅くなってしまいましたが、育つ仲間を発行しました。

ご覧ください。

なお、感染症流行の際には中止になる場合があります。

ホームページでご確認頂くか、園にお電話ください。

育つ仲間2020年10月号

夏まつりごっこ、楽しかったね!

7月30日にねりあるき、7月31日に夏まつりごっこを行いました。

こんな時だからこそ、今できる形で子どもたちには楽しい経験を!と、今年は園内で楽しむことに。

赤・黄・緑の色グループ(3,4,5歳の異年齢グループ)ごとに、はと組がおみこしをかつぎ、その後ろをすずめ組、りす組が手作りの鳴り物を持って歩きました。

次の日の夏まつりごっこへの期待も高まります。

 

夏まつりごっこ当日。

『はとの店』『ヨーヨー』の店番は、はと組が担当。他のクラスの子どもたちが順番にお店を回ります。

自分で選んだ品物やヨーヨーを手にして、大喜びの子どもたちでした!

 

昼食は縁日風。焼きそば、とうもろこし、ウインナー、ミニトマト、きゅうり、すいかです。

盆踊りの曲をBGMに。「音楽あるから、おいしい!」なんて声も聞かれました!

 

はと組は、おみこし、はとの店の品物、昼食メニューの看板作りなど、準備を進めてきました。当日も大活躍でしたよ!張り切る子どもたちの表情がキラキラ輝いていました。

ひばり保育園のみんなにとって、楽しい夏の思い出になったことでしょう!

保護者の皆さんも、ご協力ありがとうございました。