9月11日、幼児クラスに『はみがき指導』をしました。
「ビーバー村は大騒ぎ」のパネルシアターを見た後、実際に磨いてみました。
はと組は染めだしも行い、どこに磨き残しがあるのか鏡で見てみました。
毎日のはみがき、上手に習慣化できるといいですね。
東久留米市立ひばり保育園の公式ブログです。
9月11日、幼児クラスに『はみがき指導』をしました。
「ビーバー村は大騒ぎ」のパネルシアターを見た後、実際に磨いてみました。
はと組は染めだしも行い、どこに磨き残しがあるのか鏡で見てみました。
毎日のはみがき、上手に習慣化できるといいですね。
夏といえばお祭りだ!!
段ボールで作った太鼓を使ってお祭りごっこが盛り上がりました。
プールでも沢山遊んだよ
顔に水がかかってもへっちゃらな子どもたち。
ワニ泳ぎも上手になりました。また来年が楽しみです♪
いよいよプール開放最終日いよいよとなりましたが、
あいにく天候がすぐれず、プールはなしにさせて頂きます。
タライで水遊びは出来ますので、よかったら遊びに来てください。
秋の風を感じる日も出てきましたね。
気温差があるので体調を崩しやすい季節です。
皆さま気をつけてお過ごしください。
『育つなかま 9月号』を発行しました。
どうぞご覧ください。
今日はあいにくの雨になりました。
残念ですが、
予定していた地域プールはお休みとさせていただきます。
今日も暑いですね!
地域プール開放は予定通り行いますが、
暑さ指数もかなり高めなので、
時間はいつもより短め(10時40分くらいまで)とさせていただきます。
ご理解の上参加ください!
よろしくお願いします。