2月1日(月)すずめ組

運動会後から縄跳びに挑戦し始めたすずめ組。やりたい子が多く、縄が足りないということも……そこで一人ずつの番号がついた個人持ちの縄跳びを用意しました。縄跳びを使うときに気を付けることも「友達と離れてやる」「綱引きにしない」「結んでしまう」と子どもたちが出し合います。「49回も跳べた!」と喜んだり、後ろ跳びや一つの縄に2人入って跳んだりと楽しんでいました。

遊び終わったら縄を結びます。苦戦しながらも頑張っていましたよ。

その後は氷鬼やハンター逃走中、氷を見つけてたくさん集めて遊んだりしていました。

2月1日りす組

明日は節分。

みんなの心の中にいる鬼を追い払うことを、パネルシアターを使って話しました。

話を聞いた後、子どもたちにどんな鬼がいるかを聞きました。

「ねぼすけおに」「おこりんぼおに」「なきむしおに」など…。

明日はそんな心の鬼を追い払えるといいなと思います。

のりやハサミを使って鬼のお面を作りました。
ハサミを使う真剣な眼差し。

 

 

2月1日(月) うさぎ組

1番に園庭に出たうさぎ組。園庭のコンテナやタイヤの内側に氷ができているのを見つけましたよ。   スコップで割ってみたり、踏んでみたり、土がつくと洗ってみたり…寒さなんてへっちゃらです。冷たい―と言いながらも大事そうに氷で遊ぶ子どもたちでした。

2月1日(月) ひよこ組

園庭で遊んだあとの1シーンです。

一人が空き容器を積み上げ「たかーい」と喜んでいると

“なんだろう”と他の子も集まってきました。

倒してしまうかな?とヒヤッとしましたが、触るふりをするだけで誰も触ろうとはしません。

積んだ子は「(触っちゃ)だめー」とみんなに伝えます

これは倒したらダメなんだ!とみんなに伝わったようです。

一人一人が触るふりをしたら手を引っ込めてを繰り返し、笑いあっていましたよ。